令和2年6月報告

 7月になりました。気温も上がってきて、夏が近づいてきた気がします。

 6月、片岡建設は川内地区の川の河床整理工事と脇野沢地区で山内土木(株)さんの下請工事をしました。少ない人数をさらに2チームに分けての仕事でしたが、どちらの工事も順調に進んでいるようです。7月以降もこの体制が続く予定なので、気を緩めずに熱中症なども気を付けて頑張っていきたいと思います。

 河床整理工事は白魚の時期が終わってから、川の中州の撤去をしました。中州に生えた雑木等を伐採処分して、残った土砂を機械で掘削。川の水位より低くなるように設計しましたが、中州を撤去したことで水位も変化したので、設計変更する予定です。現在は掘削した土砂の運搬をしていますが、運搬のダンプトラックが泥を道路に引っ張ってしまっていて、近隣の住人の方や通行車両にはご迷惑をおかけしてしまって申し訳ありません。なんとかキレイにできるように清掃作業をしていますので、もうしばらくご協力をお願いいたします。

 脇野沢の工事はコンクリート構造物の取壊し作業等をしているそうです。振動工具を使った手作業なので、防振手袋を購入しましたが、すぐに破けてしまうと追加購入しました。防塵マスクも買いたかったのですが、品薄なだけでなく、高騰していて、コロナの影響を改めて感じています。なんとか見つけて購入したものと在庫があるうちに作業が終わってくれたら助かります。

 河床整理工事の現場近くの長浜地区。この日のように、晴れて気温も上がるともう夏かと思ってしまいます。気温が上がり始める時期は熱中症などが心配ですので、水分補給や適度な休憩を心掛け、安全に施工していきたいです。

吉田


有限会社片岡建設

有限会社片岡建設は青森県むつ市川内町の建設会社。 川内地区を中心にむつ市内外の建設工事を請け負っています。 土木、舗装、管、水道、造園の青森県知事一般建設業許可。 むつ市の排水設備指定工事店。民間工事も請け負います。 事務所電話番号0175-31-2521

0コメント

  • 1000 / 1000