令和2年3月報告

 4月になりました。新しい年度になり、新しい仕事も始まりました。新型コロナの経済への影響もまだ計り知れませんが、今年度も片岡建設は安全第一で仕事をしていきたいと思います。

 さて、3月の片岡建設は湯野川での水管橋工事、林道での下請工事が無事に終わり、一方で県からの河川工事を受注しました。

 湯野川の水管橋工事は水管橋本体の納期やアスファルト合材の確保などで、予定の時点で分かっていましたが、余裕が無い現場でした。ですが、早めの準備や対策などで、工期内に間に合わせることができました。片側交互通行で近隣住民の方々にはご協力いただき、ありがとうございました。

 林道の下請工事は、冬季は使われない林道の補修工事でしたので、除雪などの追加の仕事もありましたが、無事引き渡しされました。

 そして、3月の下旬に県から河川工事を受注しました。4月からの工期ですが、白魚の時期もあるので、現場に入るのはもっと先になりそうです。


 例年、この時期は工事が少なく手が空くので薪割りなどをするのですが、今年はそれ以外に「きのこの栽培」に挑戦することになりました。写真は分かりにくいですが、木に穴を開けて、その中にきのこの菌を詰めています。これを、並べて立てかけたりして、菌を繁殖させるみたいです。きのこが出来るのにはかなり時間がかかるみたいなので、いつかご紹介できたら良いなと思います。

吉田

有限会社片岡建設

有限会社片岡建設は青森県むつ市川内町の建設会社。 川内地区を中心にむつ市内外の建設工事を請け負っています。 土木、舗装、管、水道、造園の青森県知事一般建設業許可。 むつ市の排水設備指定工事店。民間工事も請け負います。 事務所電話番号0175-31-2521

0コメント

  • 1000 / 1000