5月もあと少しです。いつもより静かなGWが終わり、日常が戻ってくるのはいつになるのでしょうか。片岡建設は今のところ新型コロナの感染者は出ておらず、対策室を設けるなどの取り組みを行いました。
4,5月の片岡建設は県から受注した河川の整備工事の現場測量や民間の解体、外構工事がありました。忙しくて、人数が少ないのに2チームに分かれています。
河川整備工事は測量と両岸の除草、整地作業をやっていて、川の中の工事は来月以降になる予定です。せっかく除草してもこれからの季節はまたすぐ雑草が育つので、すでに県の担当職員の方に見て確認してもらいました。川沿いの管理用道路を通行止めさせてもらったりしていますので、ご迷惑をお掛けしますがご協力をお願いいたします。
民間の工事は、解体工事も外構工事も無事に終了しました。他にもいくつか予定している工事がありますが、いったん区切りがつきそうです。
6月以降は引き続き河川整理工事と山内土木(株)さんの下請で脇野沢の現場に行く予定です。
吉田
0コメント